専門家の説明を聞きながら、歩いて川辺を散策。川辺に住む動物に植物、魚や山々を見て回ります。知らなかった小さな自然が発見できて面白いです。
代表的なハイキングコースの大正池〜河童橋。平坦な道が続くので、周囲の景観をのんびりと眺めながら楽しく歩けます。
上高地で2番目に人気のハイキングコースです。河童橋〜大正池に比べ山が間近に迫り、土や小石、ガレまじりの道になるため、ちょっぴりトレッキング気分を楽しめます。
上高地の人気ハイキングコース、ベスト1・2を一日で味わえます。
明神から徳沢方面は、穂高・槍ヶ岳へ登る登山者の歩く山道です。通常一般の観光客を見かけることがありません。
徳沢からは、登山者ばかりなので、本当に山に来たという雰囲気が味わえます。上高地から見た穂高連峰のやや裏側を通りますので、間近に迫った迫力ある穂高連峰を望むことができます。